スポンサーリンク
時代が現金から電子マネーへと変わりつつあります。不安はありますが、電子マネーを使ってみたい。自分のライフスタイルにあった電子マネーを作ってみましょう。
スポンサーリンク
もくじ
「アプリ」で使う
auPAY
auが提供する電子マネー
LINE Pay
LINEが提供する電子マネー
paypal
PayPal Holdings Inc.が提供する電子マネー
PayPay
PayPay CORPORATIONが提供する電子マネー
ゆうちょPay
ゆうちょ銀行が提供する電子マネー
nanaco
セブンイレブンで使える電子マネー
※ iPhoneでは「Apple Wallet」に登録して使うこともできます。
楽天Edy
楽天グループ株式会社が提供する電子マネー
WAON
イオンが提供する電子マネー
iPhoneでは「Apple Wallet」に登録して使うこともできます。
みずほWallet
みずほ銀行が提供する電子マネー
スマホ登録して使うものもあります。
電子マネーICカード(iPhone)アプリ(Android)
iD
ドコモが提供する電子マネー
- iPhoneでは「Apple Wallet」に登録して使う。
- Androidは「アプリ」で利用する。
- メルペイはiDとして使えます。
- ゆうちょ銀行、三井住友カード、イオン銀行、NTTドコモなどがこれで使えます。
QuickPay
- iPhoneでは「Apple Wallet」に登録して使う。
- Androidは「アプリ」で利用する。
- 楽天カード、りそなカード、UCカードなどがこれで使えます。
PiTaPa
- iPhoneでは使えない。
- Androidは「アプリ」で利用する。
- 大阪メトロ(地下鉄・バス)で利用できる。
ICOCA
- iPhoneでは「Apple Wallet」に登録して使う。
- Androidは「アプリ」で利用する。
Suica
カード
- iPhoneでは「アプリ」や「Apple Wallet」で利用できる。
- Androidは「アプリ」で利用する。
PASMO
- iPhoneでは「アプリ」や「Apple Wallet」で利用できる。
- Androidは「アプリ」で利用する。
WAON
- iPhoneでは「アプリ」や「Apple Wallet」で利用できる。
- Androidは「アプリ」で利用する。
各クレジットカード(JCB・AMERICAN EXPRESS・VISA)
- iPhoneでは「アプリ」や「Apple Wallet」で利用できる。
- Androidは「アプリ」で利用する。
電子マネーICカード登録方法(ウォレット)
「Apple Wallet」・・iPhoneを利用の方は画面を下からドラッグしてコントロールセンターから「ウォレット」を開きます。

ウォレットの「+」を押して追加する。

追加するウォレットの種類を選ぶ。

カメラでカード番号を読み取るなど、案内にそってすすめると登録できます。
まとめ
Apple Payは、そういうカードがあるのではなく、iPhoneのウォレットにカードを登録したら使えます。
私はPayPayで不正利用のニュースが沢山あったので、PayPayは使っていません。使用者様ご自分が信用できる電子マネーを選ぶことをおすすめします。電子カードデビューしてみましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク