学校や会社で、朝礼や発表が順番にまわってくる。それが何よりも嫌で、耐えがたい苦痛を味わっている。人は好きだし、ただのおしゃべり下手じゃない。それってあがり症?訓練しないと治らないの?・・・社交不安障害かもしれません。
社交不安障害/社会不安障害とは?
SAD(Social Anxiety Disorder)
直訳:Social:社会 Anxiety:不安 Disorder:障害
日本語訳は、2008年「社会不安障害」から「社交不安症/社交不安障害」に変わりました。
(2008年日本精神神経学会の精神神経学用語集より表記変更)
どのような症状ですか?
ある特定の状況や人前で何かをする時に、緊張感が高まり強い不安や恐怖を感じ、次第にそのような場面を避けるようになります。
誰でも緊張はするが、社交不安障害となるのは、「相当な苦痛となる。または生活に重大な支障がある場合」とされています。
社交不安障害は、コミュニケーションがとれるので、ご本人も周りの人からも「性格だ」と思われていることが多く、病気だと理解されにくいところがあります。
人間関係が苦手ではない方が多いです。
ただのあがり症だと思って、自己啓発本とか無駄に沢山読みました。
でも全然克服できませんでした。
誰にも理解されず、無理にやらされました。
精神的に追い詰められました。
セルフチェック
下記のことに強い不安や苦痛を感じます。
- スピーチすること
- 会議などで発言すること
- 人前で自己紹介すること
- 朝礼で発言すること
- 人前で電話をとること
- 人前で文字をかくこと
- 人前で本読みをする
- 複数の人の視線を感じる
- ピアノや学芸会などの発表会
- 皆が着席している部屋に入ること
- 授業や集まりで、発言を求められること
- 注目をあびる行動
- 会食
周りには「慣れだからがんばれ」と何度もやらされて、耐えきれず会社をやめました。
強い不安や緊張に伴い、身体になんらかの症状が出ます。そして、社会生活に障害が出てしまう(退職・退学・欠勤など)がある場合、社交不安障害と診断されることがあります。
うつ病の合併も多く、不安や緊張を紛らわすためにアルコール依存におちいる場合もあるようです。
原因
社交不安障害の原因はまだ明らかにされていません。一説には、脳の神経細胞に情報を伝える神経伝達物質のセロトニンやドーパミンなどの機能障害のため、強い不安が生じると考えられています。
治療できるのか
治るのでしょうか?
「薬とカウンセリング」で改善することが可能だそうです。
SSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害薬)という薬がとても有効だということです。
そして、特に緊張する場所に行かれる際に、一時的に緊張を抑える薬もあるようです。
まとめ
おそらく、自分で場慣れなどしない限り治らないと思い込んでいる人が多い。病名がつくことすら知らない人も多いでしょう。
同じことでずーっと悩んでいましたが、もし治るなら、治したいです。
病院で相談して「社交不安障害」と診断されると、下記のような選択肢が増えます。
- カウンセリングと薬の力をかりて、弱点を克服する。
- 診断書をもらって、休職することができる。
- 診断書をもらって、人事部に所属など配慮してもらう。
- 診断書をもらって、上司に仕事の分担を配慮してもらう。
- 退職する理由にして、退職しやすくなる。
治すことができたら一番いいですね。もしすぐ治せなくても、今の苦しい状態を回避できると思います。
得意なこと、苦手なことは人それぞれ違います。「全部同じようにできないといけない」なんということもありません。
そして、特に必要としない弱点を克服する為に、貴重な時間を無駄に浪費する必要もないと私は思います。
苦手なことを克服するまでに使う時間は、苦手としないものを克服する時間の数百倍、数千倍かかります。人生の大半をそれに取り込まれてしまうことすらあります。
「そんなことに時間を使うなら、得意なことを伸ばすことに使いたい。」と私は思っています。
不安に支配される時間が減り、得意な能力を伸ばして、自分らしい生き方ができますように!