健康と家庭

【健康】ビタミンDと肥満の関係

ビタミンDと肥満は関係があるのでしょうか。おもしろい動画をみつけましたのでご紹介します。

ビタミンDとは

ビタミンDは、脂溶性のビタミンです。食べ物からとるほかに、日光を浴びると私たちの体内でもある程度つくり出せるビタミンです。

「Dr Ishiguro」によると、「肥満の人に欠けている栄養素はビタミンD」との論文が出ているそうです。

Dr Ishiguro

ビタミンDが不足している人が肥満なのか、肥満な人にビタミンDが不足しているのかはわからないようです。

だから、ビタミンDをとれば肥満が解消されるのかはわからない。
でも、もし解消されたら・・・ラッキー!

顔にシミができるのは嫌なので、顔はきっちり日焼け止めでガードしてぬかりなくビタミンDをとっていこうと思います!

みつこ

神頼みじゃー!まぐれでもいい。

ABOUT ME
アニー
のんびりいきましょう。