メディアがつくりあげた運動に、沈黙も反対の意見も許さないという全体主義的な社会のおそろしさ。誰もが拒否できない事柄を利用して利益を得る組織がある。
時事ニュース
広末大さんのツイート
昨日キャシー松井さんから「沈黙していることで、国際社会は日本人男性は皆女性差別的だと見ている」と聞きました。アスリートの方もぜひ声を上げてもらえればと思います。
— Dai Tamesue (為末大) (@daijapan) February 8, 2021
問題提起
「沈黙していることで、国際社会は日本人男性は皆女性差別的だと見ている」
本当ですか?為末さんやアスリートの方が沈黙していたら、日本人男性全員がそうだというのですか?
「沈黙していることで、国際社会は日本人男性は皆女性差別的だと見ている」と言われて「反省した」とおっしゃっています。なぜ反省したのでしょう?その意見が正しいと納得したからでしょうか。
同調圧力ってやつ?脅しですか?
「沈黙していることで、国際社会は日本人男性は皆女性差別的だと見ている」
⬇️
声をあげないと差別主義者だと世界に見られる。
⬇️
沈黙 = 差別主義者だ!
ということですか??
2021年の世界では沈黙する自由すらなく、「声をあげないと差別主義者だ」とレッテルを貼られるのですか。
犯罪を犯したわけでもない老人一人を、世界中から毎日個人攻撃をするのがまともな世界ですか?
集団リンチにみえるんですけど。
何も言わない人には、「沈黙は賛同と同じだ」だと先導し、個人攻撃をさせようとするのが正しい行いなのですか?
あいつをいじめないとお前もいじめるぞってことですか?私はしないけど、世界がどうするでしょうね??みたいな脅しですよね。よくあるやつ!
であれば、あらゆる人権問題に対しても発しているのですか?
- 「ウイグル族や法輪高の臓器売買について」
- 「北朝鮮の拉致事件」
身近な人権侵害についてぐらいは、発信しているのですか?どうして今までしなかったのでしょうか?
もしかして、ずーっと賛同していたのですか?
感想
メディアのやり方をみてみましょう。
国内で書いた記事を海外で発信する。そして「海外で問題になっている」と逆輸入する。

「人権は金になる」と人権活動家はいう。

注)当サイトはあらゆる差別に反対の立場です。オリンピック・パラリンピックに出る選手を応援しています。
